皆様お久しぶりです。今日のブログ担当のAです。
ホームページを開設した5月から時間がたってしまいましたが、だいぶ暑くなりましたね!
こまめに水分を摂取して、体調管理もしっかり行えたら良いですね。
皆さんも体調には気を付けて過ごしてくださいね。
今日は、ワークショップ伊勢原に「あるもの」が届きました。
厚さはあまりないですが結構幅広な箱です。
そして中身は・・・
学研電子ブロック!
就労移行支援の利用者さんの勉強の一環で、会社で購入したものです。
で、どんなものかというと・・・
電子回路の一部をブロック化したもので、このブロックを組み合わせることによって、いろいろな物が再現できるという・・・
すごい!たのしそう!
これで、電子基盤などの勉強をすることができます。
取扱説明書も結構厚い!
中身はいろいろな基盤のブロック配置や使い方が載っています。
モールス練習機とか
まさかのうそ発見器とか
果ての先には楽器にまで変身しちゃいます。
この勉強、ちょっと楽しそうでいいなーって思いつつ…
早速職員さんがラジオを作って、順番に仕組みを教えていました。
色々なことに興味を持つことも、就職への大事な第一歩ですね!