こんにちは!
職業指導員のFでございます。
どんどん寒くなりますね!
当事業所は今のところ大丈夫ですが、
インフルエンザが流行り始めたとのうわさを聞きます。
皆さん気を付けましょう!手洗い・うがいなどを忘れずにしましょ!
そしてスタミナ料理も良いです!
今回はネタがないので自分の話になりますが、
以前自分は長年飲食業をやっておりました。
ですので今回は自分が自宅で作った料理を紹介します。
空心菜の中華炒め
空心菜とは
茎が空洞になっており、このため、中国語で
空心菜(コンシンツァイ、拼音: )や
通菜(トンツァイ、拼音: )とも呼ばれる。
漢名の「空心菜」を日本語読みして俗にクウシンサイともいうが、
同じ読みで字を変えた登録商標がある[1]ことに注意。
とのこと ウィキ参照
これをニンニク・塩・コショウ・中華味・唐辛子などで炒め
フィーリングで味付けをしたものが↓です!
空心菜は伊勢原のわくわく広場で売ってました。
ニンニクはスタミナがついて、風邪の予防になると言われております!
そして何より美味しいです!是非共お試しを!!
以前も紹介しましたが
イラスト・漫画の仕事がたくさんいただけるようになってきております。
是非共興味がある方は見学にいらしてください!
ではでは